ストレスと正比例
寒くなり 海も山も大荒れの日本ですが
もう少し 穏やかな日が 私の休日と合体しませんかネ
という事で ストレス大きく溜まりました
釣行できないと せめて釣りの準備でもして 自分をナダメマス
ストレスが もっと大きくなると ストレスが物欲大魔王に変身します
僕の鯛ラバのオモリには マネキュアを塗っただけで コーティングをしていませんでしたので
hatzさんの記事を見たときに購入を決めておりましたが
ついに 買ってしまいました
ビンを傾けますと トローリとした妖しく 悩ましく なんとなく 面白そうです
ケイムラ 塗り方で検索した記事のなかに
ケイムラは 目で捕食する魚には非常に有効で
青物のような 群れを吸い込んで捕食するタイプには有効性を感じられていないとありましたが
面白かったのは 『ケイムライトをジグにぬるようになってから サゴシにラインを切られることが無くなった。』
『ラインの光よりも ケイムラの光に反応しているので ラインに行かない』
とありました
ええやん! ワイヤーいらずのサゴシ対策!
自作の鯛ラバですから 少々取られても良いのですが
やっぱり 気分の良いものではナイので これが有効なら バッチリかな?
テストが早くできますように!
関連記事