2011年05月25日
17th 狙った奴が獲れました。
バンザーイ!ジギング!
やや遡りますが、1週間前リールメンテをやらなければと
やったこと無いのに、いきなり!恐々!分解を始めます。
一度組立てを試してから グリスアップしようとすると
ゲツーーーーーーー!
螺子が余ります。
リールの事なら
若さんにメールをいれます。
p『リールの分解メンテをして、組上げたら、螺子が2本余っちゃったんですけど』
若『螺子の写真を送って』
若さん仕事中だったはずですが、丁寧にアドバイス返信して頂きました。^^;
結果、無事に組み上がり、ラインもリーダーも新しく結びなおして
着々と釣行準備を仕事中にこなしていきます。
前日名古屋にて仕事がありましたので、イシ◎ロへ寄って、ジグを一本購入。
とりあえず 根魚牧場へ。
根魚牧場のパーキングに カヤックを積んだ車が一台。夜間なのでそっとしておきます。
雨の音であまり眠れずに集合場所に向かおうとすると ブルーのハリケーンとすれ違いになりました。
本日ご一緒の皆さんは
遠路遠路からお越しの ビイジイさん、沖まで行く体力も無くなっているこのちゃん、本職登場のzekiちゃん
今日もいいパパ酒屋のはまちゃん親子お名前失念した本日竿頭のぼーたー二人組さん。
出艇後、完全思い思いの場所に散ります。
でもその前に、まずは 前回煮え湯を飲んだ 魚探の確認。
動いてます!
振動子の留め方は、若さん方式がベストだと今でも思っていますが
入手できなかったため ポリデントを購入。
前後に フックをつけ 振動子の余ったコードと一緒にゴムバンドで止めました。
結果は良かったと思います。
さぁ!思い切って ワラサ釣るぞ~!
結果

スペーザ35買っちゃいました。本日の為に!
スペーザの内寸は60cmです。釣り上げたのは主人に似た肥え気味の63cmと60cmのワラサ!
2バイト2フィッシュ2ゲット!
今回は狙って獲った気がします。
1匹目はよく引いてくれました。
最初の5分くらいは まったく巻けず、逆にラインが出て行ったくらいでした。
15分かけて ライディングしました。
60cmでコンだけ引くとすると、このちゃんサイズのブリなら、想像しただけで恐ろしい!
次回も サイズアップを目指して 仕事中に段取りしましょ!
やや遡りますが、1週間前リールメンテをやらなければと
やったこと無いのに、いきなり!恐々!分解を始めます。
一度組立てを試してから グリスアップしようとすると
ゲツーーーーーーー!
螺子が余ります。
リールの事なら
若さんにメールをいれます。
p『リールの分解メンテをして、組上げたら、螺子が2本余っちゃったんですけど』
若『螺子の写真を送って』
若さん仕事中だったはずですが、丁寧にアドバイス返信して頂きました。^^;
結果、無事に組み上がり、ラインもリーダーも新しく結びなおして
着々と釣行準備を仕事中にこなしていきます。
前日名古屋にて仕事がありましたので、イシ◎ロへ寄って、ジグを一本購入。
とりあえず 根魚牧場へ。
根魚牧場のパーキングに カヤックを積んだ車が一台。夜間なのでそっとしておきます。
雨の音であまり眠れずに集合場所に向かおうとすると ブルーのハリケーンとすれ違いになりました。
本日ご一緒の皆さんは
遠路遠路からお越しの ビイジイさん、沖まで行く体力も無くなっているこのちゃん、本職登場のzekiちゃん
今日もいいパパ酒屋のはまちゃん親子お名前失念した本日竿頭のぼーたー二人組さん。
出艇後、完全思い思いの場所に散ります。
でもその前に、まずは 前回煮え湯を飲んだ 魚探の確認。
動いてます!
振動子の留め方は、若さん方式がベストだと今でも思っていますが
入手できなかったため ポリデントを購入。
前後に フックをつけ 振動子の余ったコードと一緒にゴムバンドで止めました。
結果は良かったと思います。
さぁ!思い切って ワラサ釣るぞ~!
結果

スペーザ35買っちゃいました。本日の為に!
スペーザの内寸は60cmです。釣り上げたのは主人に似た肥え気味の63cmと60cmのワラサ!
2バイト2フィッシュ2ゲット!
今回は狙って獲った気がします。
1匹目はよく引いてくれました。
最初の5分くらいは まったく巻けず、逆にラインが出て行ったくらいでした。
15分かけて ライディングしました。
60cmでコンだけ引くとすると、このちゃんサイズのブリなら、想像しただけで恐ろしい!
次回も サイズアップを目指して 仕事中に段取りしましょ!