ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
passo
passo
滋賀県在住 福井と三重に出没中
メタボな親父を見かけられたら 声を掛けて下さい。

2010年06月02日

8thやっと浮かべた日本海 Part2

前回までは 車の後ろから カヤックをズリ上げておりました

車はワゴンR

後方のルーフに布団を置き 車がキズ付かない様にしながら キャリアにカヤックをズリあげておりました
この方法ですと 車キズ防止用と カヤックがキズ付かないように地面にひくマットと2枚必要でした

すこし 荷物を減らしたい
寝るスペースを確保しやすくしたい ということで前日に製作したのが こちら

8thやっと浮かべた日本海 Part2

どこにでも売っている塩ビパイプ1mとT字の継ぎ手ですが

8thやっと浮かべた日本海 Part2

このようにキャリアの端に差込

8thやっと浮かべた日本海 Part2

念のため ロープで止めておきます

8thやっと浮かべた日本海 Part2

このタイプのスーリーには 40径ようのパイプがピッタリ!
はめてみて ビックリ! ジャストフィット!なのです

で横から カヤックをパイプに立てかけ 載せてしまいます
製作費 600円~700円ぐらい

積載の感想
楽になり 早くなり 言うことなし
積載は車の横から しましょうね!




この記事へのコメント
passoさん

はじめまして
このカヤックの積載道具、いいですね !!
今、車も古いので傷がつくのを気にせず
車の横から積んでますが
車を新しくしたら、どうしようか考えていました。
この方法、真似させて頂きま~す。 <(_ _)>

三重・福井釣行自分も検討中です。
小太郎さんの福井釣行記に刺激を受けました。
ワラサを頑張って釣るぞー!!  (笑)
Posted by ビィジィ at 2010年06月08日 21:31
ビィジィさん 

こちらこそ よろしく願います
私が好きな車レガシーにイノーのキャリアをご利用ですね
パイプの径だけ確認してくださいね
私は楽になりましたよ
Posted by passo at 2010年06月09日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8thやっと浮かべた日本海 Part2
    コメント(2)