2011年07月24日
一夜かぎりのお仕事
地元の道路を封鎖して 江州音頭で踊る聖徳祭りが行われました。
私はというと、踊りを盛り上げるために、毎年露天商をさせていただいております。
今年のメニューは、カキ氷、わた菓子、ビール、鳥せせりの炭火焼き、豚の串焼き。
もちネタは ポン菓子や金魚すくい、フランクなど、まだ他にもありますが、今年はこれ!

赤いタオルが私です。最近本職に間違えられるようになってる?
結果は、2時間30分で800本の串を焼き、早々に完売。

ついでに自分の指も。まだまだ修行が足りません。
来週は釣行。海水がキズに滲みるだろうなぁ~!
私はというと、踊りを盛り上げるために、毎年露天商をさせていただいております。
今年のメニューは、カキ氷、わた菓子、ビール、鳥せせりの炭火焼き、豚の串焼き。
もちネタは ポン菓子や金魚すくい、フランクなど、まだ他にもありますが、今年はこれ!

赤いタオルが私です。最近本職に間違えられるようになってる?
結果は、2時間30分で800本の串を焼き、早々に完売。

ついでに自分の指も。まだまだ修行が足りません。
来週は釣行。海水がキズに滲みるだろうなぁ~!
Posted by passo at 17:26│Comments(10)
この記事へのコメント
passoさんの指は焼いても食えませんねえ。(笑)
踊りの名前も祭りの名前も聞いたことありませんが、地元のお祭りですか?
台風一過の今週がチャンスですよ。(笑)
踊りの名前も祭りの名前も聞いたことありませんが、地元のお祭りですか?
台風一過の今週がチャンスですよ。(笑)
Posted by このすけ at 2011年07月24日 17:31
めちゃテキヤのおにぃちゃんが似合ってますなぁ。(笑)
祭りといえば私も尾張津島天王祭ってやつに夫婦で行きましたが、なんと露店の多い事。
最近は町内会などでも露店をだすからテキヤさんは仕切らないんですかねぇ。
んな事はどうでもいいけど、大漁情報が飛んでくるけど2馬力君が入院して釣りに行けないんだよねぇ。
ターポン売らなきゃ良かったなぁ。(泣)
祭りといえば私も尾張津島天王祭ってやつに夫婦で行きましたが、なんと露店の多い事。
最近は町内会などでも露店をだすからテキヤさんは仕切らないんですかねぇ。
んな事はどうでもいいけど、大漁情報が飛んでくるけど2馬力君が入院して釣りに行けないんだよねぇ。
ターポン売らなきゃ良かったなぁ。(泣)
Posted by 小太郎
at 2011年07月25日 09:02

このすけさん
今週がチャンスという言葉に ストレス急上昇ですね。
残念ながら 来週出艇の予定です。
鯛をガンガン射ちゃってください。
迷惑メール待っているから よろしくです。
今週がチャンスという言葉に ストレス急上昇ですね。
残念ながら 来週出艇の予定です。
鯛をガンガン射ちゃってください。
迷惑メール待っているから よろしくです。
Posted by passo at 2011年07月25日 09:36
小太郎さん
テキヤが似合ってますか?あざーす。
最近では 本職さんから挨拶していただけるようになりました。
私の場所が一等地で 本職さんは他の場所でお願いしております。
ところで2馬力くん入院ですか?
奥様とお二人の釣行も回数が増えそうなので
小太郎さんも免許を取得して 2馬力くん買換えますか?
私も旧4級小型船舶免許失効中の身、肉体が悲鳴をあげれば、
1級取得とともにボーターに変身する日がくるかもです。
テキヤが似合ってますか?あざーす。
最近では 本職さんから挨拶していただけるようになりました。
私の場所が一等地で 本職さんは他の場所でお願いしております。
ところで2馬力くん入院ですか?
奥様とお二人の釣行も回数が増えそうなので
小太郎さんも免許を取得して 2馬力くん買換えますか?
私も旧4級小型船舶免許失効中の身、肉体が悲鳴をあげれば、
1級取得とともにボーターに変身する日がくるかもです。
Posted by passo at 2011年07月25日 09:51
なかなかお似合いですね~。
いつものpassoさんからは想像つきませんよ(笑)
でも、地域のコミュニティが残っているのはいい事ですね!
小商業の方々もpassoさんの320串/hの早業には舌を巻いたんじゃないですか?(笑)
自分も過去に綿菓子やったことがありますが、あまりの暑さとベトベトで尻尾を巻いてバックレました。
いつものpassoさんからは想像つきませんよ(笑)
でも、地域のコミュニティが残っているのはいい事ですね!
小商業の方々もpassoさんの320串/hの早業には舌を巻いたんじゃないですか?(笑)
自分も過去に綿菓子やったことがありますが、あまりの暑さとベトベトで尻尾を巻いてバックレました。
Posted by zeki at 2011年07月26日 11:50
zekiさん
地元商店街による出店なのです。
ただ今商店街の専務を拝命いたしておりますので
販売促進費を稼ぐために、がんばらなければなりません。
綿菓子のベトベトわかりますよ~!
美容室のオーナー社長の手が毎年蜘蛛の巣を絡めたように見えてます。
後は打ち上げを残すだけなので 釣りに集中できるかな。
地元商店街による出店なのです。
ただ今商店街の専務を拝命いたしておりますので
販売促進費を稼ぐために、がんばらなければなりません。
綿菓子のベトベトわかりますよ~!
美容室のオーナー社長の手が毎年蜘蛛の巣を絡めたように見えてます。
後は打ち上げを残すだけなので 釣りに集中できるかな。
Posted by passo at 2011年07月27日 11:14
来週、釣行の予定なんですか?
自分も行きたいのですが
家族でキャンプに行くことになり強制連行されます。 (T_T)
救いは、コインさんが行ったキャンプ場で
カヤックを出すことができ釣りができることです。
キスしか釣れないと思いますが
楽しみにしています。
来週釣行とのことですが
さ来週の火曜日も釣りに行きましょう! (^^ゞ
自分も行きたいのですが
家族でキャンプに行くことになり強制連行されます。 (T_T)
救いは、コインさんが行ったキャンプ場で
カヤックを出すことができ釣りができることです。
キスしか釣れないと思いますが
楽しみにしています。
来週釣行とのことですが
さ来週の火曜日も釣りに行きましょう! (^^ゞ
Posted by ビィジィ at 2011年07月29日 00:05
来週なら水潮が終わり、鯖の群れがいたら大漁ですよ。
私も鯛で大漁を味わいたいものです。
あっ!台風発生してますよ。
どうなるでしょうかね。^^;
私も鯛で大漁を味わいたいものです。
あっ!台風発生してますよ。
どうなるでしょうかね。^^;
Posted by passo at 2011年07月29日 12:40
passoさんおはようございます!!
露天ですかぁ~いいですねぇ~!!お祭りで食べる串は格別にうまいですからねぇ~^^
僕も昨日一宮の七夕まつりに仕事で行ってきました!!
露天ですかぁ~いいですねぇ~!!お祭りで食べる串は格別にうまいですからねぇ~^^
僕も昨日一宮の七夕まつりに仕事で行ってきました!!
Posted by F-3 at 2011年07月30日 06:59
F-3さん
鶏の首、せせりという部分の美味しい肉に
塩と胡椒だけで焼きます。
リピーターがついてきているのか 年々お客が増えていきます。
しかし、お仕事だとアジミできませんね。暑い中巡回ご苦労様。
今年も盛況に売り切れましたので
来年は1200本を目標に焼くことになると覚悟してます。
それより 魚を釣ってきて焼くと言うのはありでしょうかねエー?
鶏の首、せせりという部分の美味しい肉に
塩と胡椒だけで焼きます。
リピーターがついてきているのか 年々お客が増えていきます。
しかし、お仕事だとアジミできませんね。暑い中巡回ご苦労様。
今年も盛況に売り切れましたので
来年は1200本を目標に焼くことになると覚悟してます。
それより 魚を釣ってきて焼くと言うのはありでしょうかねエー?
Posted by passo at 2011年07月30日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。