ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
passo
passo
滋賀県在住 福井と三重に出没中
メタボな親父を見かけられたら 声を掛けて下さい。

2009年11月27日

魚探の電池

今回 思わぬ貧果に やる気が薄れましたが
心折れたのは 魚探の電池切れでした

そこで 上新●気で悩んだ結果
買ってしまいました

魚探の電池

三洋電機 エネロープ 急速充電器セットと単三4本セット 合計単3 8本
無名の会社の8本入り170円使い捨てにも 価格面で心動きましたが
予備の電池を持参するより 常に満タンチャージ
そして 地球環境にも配慮することも ちょっとだけ考えてみました

大自然を愛するフィッシャー 泣く泣く5千円札をレジにお渡ししました



同じカテゴリー(フィッシング用品)の記事画像
祝ビイジイさん記念
準備OK?
空飛ぶイエローテール
ちょっと くどいかなぁ?
同じカテゴリー(フィッシング用品)の記事
 祝ビイジイさん記念 (2011-10-12 13:38)
 準備OK? (2011-03-04 14:04)
 空飛ぶイエローテール (2010-09-27 14:50)
 ちょっと くどいかなぁ? (2009-12-19 10:57)

この記事へのコメント
うぉ お金持ち!!

私、100均の電池を買い続けて早30セットくらいか
こうなったら充電電池が買いにくくって....
忘れた人にすぐ差し上げられるメリットもありますし^^;
Posted by at 2009年11月28日 21:24
まっいどーです〜♪

あたくしの12Aバッテリーと充電器セットが8000円…

エネの耐久性はどうなんでしょ?

良く考えると高いですよね〜!!

当日になって…充電わ〜す〜れ〜た〜!!なんてことのない様に(笑)
Posted by 三毛 at 2009年11月28日 23:28
若さん まいど

金持ちですか?
そんなことを言われたことが無いので クスグッタイデス
実は かな~り 悩みました!
上新●器の8本170円の売り場に立ち尽くして 悩みました

100均がありましたねまぁ 地球環境ということで 
清水の舞台の そのまだ上から 飛び降りました
子供のゲーム PCのマウス その他家電用など 年間に使う電池
1年で元が取れると計算しました
若さんのお宅ではどうでしょうか?


三毛さん

耐久性については ほぼ同レベル
充電回数1000回とか 1200回のレベルで データが出てきます
三洋とソニーは同じ(ソニーが三洋の設計を使用?)
ナショが5%ほど劣るらしいです

価格は三洋が安いです
三洋とナショは 合併しましたので これからが楽しみです

ちなみに 自宅充電なので 現場には充電器を持っては行きません
Posted by passo at 2009年11月29日 09:55
僕も若さんの影響で100均電池を使うようになっちゃいました(汗)僕のはイオンで買った充電池なんですが持ちが悪くてやってられません!

リンクさせてくださ~い!
Posted by はじけようはじけよう at 2009年12月10日 22:47
はじけさん 

私も 店員さんに 安い電池の持ち時間を聞きましたが
まったく データが無いってことで...
やっぱり そうですよね

リンクありがとうございます!
こちらこそよろしくで~す!
Posted by passo at 2009年12月11日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚探の電池
    コメント(5)