ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
passo
passo
滋賀県在住 福井と三重に出没中
メタボな親父を見かけられたら 声を掛けて下さい。

2010年07月14日

インチク製作

先日 はじけさんの記事を見て インチクを作ろうとしてました。

でも なかなか丸子鉛が売ってなかったんですよ

ところが 守山の7○に行くと 110gのゴールドがあるじゃないですか
2個入り 735円で ゲット

インチク製作

その他いろいろ購入し 試作品を作ってみました
(ハリスは変更しました)

インチク製作

本当は 鯛狙いを作るはずが 対キジハタ用バージョン
がまかつ真鯛王
よつあみケプラート
デュエルソルティーベイト2.5号の上に
ヨーズリシーベイト3.0号を重ねてみました
妖しくデュエルのベイトの目が透けて見えてます

で、ここまでが鯛用なのですが


エバーグリーンのブレード
光物だけでなく 音をプラスすると 魚のやる気をさらにアップさせられるはずだと
考えてみましたが 考察と釣果が一致するかどうか

早く 試したい!








同じカテゴリー(インチク)の記事画像
10th 南へ
8thやっと浮かべた日本海 Part1
同じカテゴリー(インチク)の記事
 10th 南へ (2010-09-22 14:44)
 考察 (2010-07-21 13:26)
 8thやっと浮かべた日本海 Part1 (2010-06-02 18:07)

この記事へのコメント
まいど〜ん

インチキ制作してはりましたか

今日は結局アウトレット逝ってきました

なぁ〜んにも買う物は無かったですわ!

ハンバーガーはありましたよ♪食べきれない程のでかい奴が

味はまあまあって感じでした
Posted by 三毛 at 2010年07月14日 20:00
passoさんこんにちは^^

インチク作成いいっすね^^ブレイド効果があった場合はマネをさせていただきますね^^
はじけようさんの使用しているパイレーツのゴールドを持っているのですが根魚しか釣ってないのですが僕の中ではピカ1ですわ^^ 鯛はまだ釣ってませんがね~
Posted by F-3F-3 at 2010年07月15日 09:21
passoさん、まいどでーす。
雨で釣り行けず、内職に走りましたか。(笑)
自作品で釣れると喜びもひとしおですからね。
私も丸子鉛を探してますが、安いものが全然見つかりませんわ。
早く使える日が来るといいですね~。
Posted by このさん at 2010年07月15日 09:23
三毛さん

まいどです。お互い今週はだめでしたね。
私も 丸子鉛買った後 竜王アウトレット20分で終了の旅 をしてきましたよ。
同じく 買うものありませんでした。
でも もう一度行くと思います。
バーガーその時に見てきます!
Posted by passo at 2010年07月15日 09:47
F-3さん

店員さんに音のするブレード教えてと出して戴いたのが コレ
パイレーツもありましたが 店員さんの顔を立てて 選択です
ブレードは 主に 寝魚用だと考えています
鯛には 無いほうが良いような気がします
お互い作り分けて 試してみましょう
多くの人がテストすると確かなデータが出るはず よろしくです。
Posted by passo at 2010年07月15日 09:53
このさん

最初の予報は 雨で。 月曜当りには晴れマークが付くも
GPVをみると 一番の良い時間帯に強い雨の予報
観念しました!
嫁に付き合って 守山某所へ 時間待ちの間釣具やへ行きますと
探していた丸子鉛発見  急遽作成してみました
糸の長さの調節が難しいですね
次回 よろしくです
Posted by passo at 2010年07月15日 09:59
インチク鉛安いですね!
ブレードは僕も少し試しましたが短時間だったんで効果解らずです(汗)
期待してますよ!
Posted by はじけよう at 2010年07月16日 05:44
はじけさん

やはり 試されておりましたか
光と音というキーワードで考えてみました
鯛には効果はないかも知れませんが
キジハタやガシラには 効果があると思います
来週あたり 仕事の段取りが出来れば 試してみたいですね
暑くなりそうですね
Posted by passo at 2010年07月16日 09:21
「守山で110gのゴールド2個入り735円」 を私も買いに行こうと”7○”をヒントに店を連想しましたが・・・・・私は近くの名古屋市守山区かと思ってましたから出てきませんでした。
滋賀県守山市ですよねぇ。
どうも最近マジボケが多い小太郎です。(^^;)
Posted by 小太郎 at 2010年07月16日 13:14
小太郎さん

名古屋なら 有名釣具店もありますから
鉛ぐらい いくらでも置いてありそうに思いますが
ありませんか?
僕のは きっと偶然の発見だと思います
だってその店 バス専門店みたいなところですから(笑)
Posted by passo at 2010年07月16日 13:39
passoさん、こんにちは!!
僕もいつもその店でそれ買ってますよ(笑)
他の店、置いてないんですよねぇぇ・・・
ブレード装着ですか!!いろいろ考えておられますね!!
僕もいろいろと試してはいますが、いまいち良いのが出てきませんわぁ(笑)
Posted by らずくんらずくん at 2010年07月19日 11:16
らずさん

いろいろ考えておられるのは らずさんじゃないですか
らずさんの最新の記事で頭がいっぱいのpassoです
明日は 単独釣行になりそうですが
漠然と糸を垂れるのではなく らずさんのように 考察してみますよ
できるかな?(笑)
ブレードも バイブレーションが効くのならばという思いつき
ただそれだけ どうなるのでしょうか?
Posted by passo at 2010年07月19日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インチク製作
    コメント(12)