2010年07月08日
破壊王降臨

ちょっと写真が小さいですが
相棒 オーシャンカヤックのプロウラー・ビッグゲーム・アングラー
気に食わないところが2つ
1つ目は ただ今 アメリカに注文済 ブツが届き次第 アップします
必要性は 若さんとのメールの中で 感じました
絶対艇に加工するのを避けてきましたが ブツが届き次第 艇をぶった切ります
2つ目は シート後方の リアデッキを分割している 出っ張り!
はっきり言って 邪魔!
これがなければ シマノ スペーザの35Lのクーラーが載りそうです
この出っ張りも ぶった切りたい!
ただ今 くらげ商店のナカムラ軍曹に パーツ開発をお願いしました
どんな 結末が待っているのでしょうか!
楽しみです~!
Posted by passo at 11:48│Comments(6)
│艤装
この記事へのコメント
「ぶった切り」 とは穏やかではありませんな。
アメリカンなパーツを付ける為にはそれくらいの工作が必要なんですか。
ビックゲームもトライデントもここに出っ張りがありますが、やっぱジャマですよね。
ターポンもあるんです。後ろ側なので若干ジャマですが、まあ何とかなります。X13は完全にフラットですわ。
アメリカンなパーツを付ける為にはそれくらいの工作が必要なんですか。
ビックゲームもトライデントもここに出っ張りがありますが、やっぱジャマですよね。
ターポンもあるんです。後ろ側なので若干ジャマですが、まあ何とかなります。X13は完全にフラットですわ。
Posted by 若
at 2010年07月10日 17:50

若さん どうもです
今回の記事は へんてこな文章で申し訳ありません
意味不明瞭な文で 勘弁です
さて ぶった切りとは 総延長140cmのぶった切りを計画しております
アメリカンなパーツが届きましたら すぐに艤装して 記事にしてみますね
邪魔な出っ張り 自分で切って パッキンか何かで 埋めようかともj考えましたが
接着溶剤がややこしそうなので くらげ商店で考えていただくことに致しました
これさえ無くなれば 大きなクーラー載せられますよね
らずさんのように スペーザ載せたいんですよ
今回の記事は へんてこな文章で申し訳ありません
意味不明瞭な文で 勘弁です
さて ぶった切りとは 総延長140cmのぶった切りを計画しております
アメリカンなパーツが届きましたら すぐに艤装して 記事にしてみますね
邪魔な出っ張り 自分で切って パッキンか何かで 埋めようかともj考えましたが
接着溶剤がややこしそうなので くらげ商店で考えていただくことに致しました
これさえ無くなれば 大きなクーラー載せられますよね
らずさんのように スペーザ載せたいんですよ
Posted by passo at 2010年07月10日 18:17
なにやら大手術の予感ですね。
くらげ病院の最先端医療で無事に済むことを
お祈りします(^^)
くらげ病院の最先端医療で無事に済むことを
お祈りします(^^)
Posted by hatz at 2010年07月11日 21:41
hatzさん
大手術は 大丈夫らしいのですが 物到着に日にちが掛かりそうです
リアデッキの小さな手術の方が 今だ 手順が決まりません
どうなることやら
大手術は 大丈夫らしいのですが 物到着に日にちが掛かりそうです
リアデッキの小さな手術の方が 今だ 手順が決まりません
どうなることやら
Posted by passo
at 2010年07月12日 12:19

passoさん、こんにちは!!
ぶった切りですか??なにをどうされるのかな??
艤装はなるべく最小限にとどめておいた方がいいですよ(笑)
とくに取り返しのつかない穴開け加工は、誰かに相談してからの方がいいですよ!!
まぁ、僕も勢いよくやっちゃう方ですけどね(爆)
ぶった切りですか??なにをどうされるのかな??
艤装はなるべく最小限にとどめておいた方がいいですよ(笑)
とくに取り返しのつかない穴開け加工は、誰かに相談してからの方がいいですよ!!
まぁ、僕も勢いよくやっちゃう方ですけどね(爆)
Posted by らずくん
at 2010年07月12日 22:19

らずさん
どうもご心配をお掛けしてるみたいですが
する前から ばっちりOKなのです
メーカーHPにも詳しく解説してますので...
はやく 艤装してご報告したいのですが 物が遅そうです
どうもご心配をお掛けしてるみたいですが
する前から ばっちりOKなのです
メーカーHPにも詳しく解説してますので...
はやく 艤装してご報告したいのですが 物が遅そうです
Posted by passo at 2010年07月14日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。