ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
passo
passo
滋賀県在住 福井と三重に出没中
メタボな親父を見かけられたら 声を掛けて下さい。

2009年09月05日

初浮き 振動子に問題発見

ついに 進水式を終えることが出来ました。 パチパチパチパチ拍手!

しかも見届け人が 三重から来られたボートマンさん また お願いしますね

まず 出艇準備。艤装の全貌がこれです

初浮き 振動子に問題発見

初浮き 振動子に問題発見
先日の魚探台に横棒を通し、はじけようさんのように魚探振動子を付けました。

ところが

いざ海に出てみたら

固定している100均のパーツに不具合があり 簡単に外れてしまいました。

振動子の取り付け方は ブロガーの皆さんのネタになっているところなのですが

悩んでいます。

まず スカッパーホールに設置するのが デザイン的にスマートのように思いますが

着岸する時や 隠れ根や テトラに当っての破損など 問題はおこりませんか?

いろんな角度から ご意見まっていますので よろしく!







同じカテゴリー(艤装)の記事画像
新艇ピラール3世
嫁にはシークレット?
ぶったぎり
振動子取付け変更
破壊王降臨
艤装 魚探台
同じカテゴリー(艤装)の記事
 新艇ピラール3世 (2011-09-22 11:11)
 嫁にはシークレット? (2011-05-26 18:22)
 ぶったぎり (2010-09-08 12:31)
 振動子取付け変更 (2010-07-23 18:36)
 破壊王降臨 (2010-07-08 11:48)
 艤装 魚探台 (2009-09-01 09:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初浮き 振動子に問題発見
    コメント(0)